M-Testの基礎・実践セミナー

基本情報
開催日 | 2019/07/28 |
---|---|
会場 | 仙台 |
- 経絡と動作から診る診断と円皮鍼の活用法 -
詳細情報
日時 | 2019年07月28日(日)10:00〜15:00 (受付9:30開始) |
---|---|
会場 | PARM CITY131 ANNEX多目的ホール〒980-0811 宮城県仙台市青葉区 一番町3−5-1 3F |
対象 | 鍼灸師、鍼灸学生 |
参加費 | 一般8,000円 / 学生4,000円 パイオネックス10箱購入者4,000円 / 6~9箱購入者6,000円
※パイオネックス購入者の参加費についてはご案内リーフレットで対象・確認方法をご参照ください。 |
定員 | 45名 |
講師 | 桜庭 陽 先生 / 筑波技術大学准教授 M-Testインストラクター 鍼灸師 |
ご案内チラシ | M-Testの基礎・実践セミナー |
セミナー内容
午前:M-Testとはどのような治療法なのかをご紹介します。
・M-Testの基礎-M-Testに必要な動作チェックと経穴を学びます。
午後:参加者の皆さまとM-Testを体験して、臨床のヒントを考えましょう。
・M-Testの実践-実技を通してM-Testの臨床での使い方を学びます。(使用する鍼は円皮鍼です)
・講師のデモではM-Testを活用したスポーツ選手のケア等、患者様の幅広い症状に対しての治療をご紹介します。
※実技の際、学生の方は見学となります。
開催後のレポート
●セイリン担当者 仙台営業所所員より
東北での開催はほぼ初となるM-Testセミナーを
筑波技術大学准教授の櫻庭先生を講師にお招きし、
開催させて頂きました。
34名もの多くの参加者様にお集まりいただきまして
ありがとうございます。
当日は猛暑でしたが受講者の先生方の
セミナーに取り組む熱意はそれに負けないほどでした!
M-Testはいち早く異常個所を探り
治療を進める必要のあるアスリートへの治療に
非常に役に立つと思いました。
また、診断スピードが速いので
素早く治療を開始できる点では普段の先生方の治療にも
お役に立てると思います。
セミナー開催後の懇親会では既に
2回目の開催を希望される先生も見受けられ、
人気のセミナーとなりました。
次回開催は未定ではございますが
楽しみにお待ちくださいませ。
●講師:桜庭 陽 先生より
東北では初めてM-Testセミナーでしたが
思いがけずたくさんの参加者様に恵まれ
ありがたく思っております。
短い時間でしたが実技を通して
M-Testを皆様にお伝えすることが
出来たかと思います。
普段の患者様に積極的にM-Testを使って頂き、
治療のお役に立つことが出来たら幸いです。
ご参加いただいた皆様、ご質問等ありましたら
お気軽にお声がけください。
●参加された受講者のみなさまより
(女性 A・Y)
とてもわかりやすいセミナーでした。
第2弾を待っています。
(男性 A・U)
理路整然としていてわかりやすく
しっかりとしたデータを基にしていたので
応用できそうです。
(男性 K・Y)
経穴を限定し、刺激の方法なども
多数知ることが出来とても勉強になりました。