第2回鍼灸院のための経営セミナー

生涯通ってくれる患者様と口コミ紹介を増やす力
詳細情報
日時 | 2020年01月19日(日) 12:45~17:45 (受付12:15~) |
---|---|
会場 | エイムアテイン博多大博通り4B |
対象 | 鍼灸師、学生 |
参加費 | 8,000円 |
定員 | 26名 |
講師 | 河野 哲史 先生/鍼灸おすず治療室院長、宮崎県鍼灸マッサージ師会会長 |
ご案内チラシ | 第2回鍼灸院のための経営セミナー |
お申込み | こちらをダウンロードし、FAXまたはメールにてお申込み下さい |
セミナー内容
・新規患者を増やしたい、実費治療に移行したい、
治療費を値上げしたいという方におススメです。
・実技ではなるべく少ない治療回数で治せる方法を
テーマにデモンストレーションをおこないます。
経筋痛、内臓疾患、自律神経疾患、養生(食育)、
ストレッチ、その他のご要望に応じてお答えします。
・学生から開業鍼灸師までを対象とし、実技、
経営ノウハウを基本からしっかり学べます。
開催後のレポート
●セイリン担当者福岡営業所所員より
今回は(一社)宮崎県鍼灸マッサージ師会の会長である河野哲史先生を講師としてお招きし、福岡にて経営セミナーを実施致しました。
第1回目に満足度が非常に高く、第2回目の開催となりました。経営と聞くと難しそうなイメージを抱きがちですが、とてもシンプルで分りやすかったというお声を多く頂きました。
年間新規患者様が700名を超えるという天文学的数字で驚きでしたが、河野先生は年間新規患者様年間1,000人を目指しているとのことで、まだまだ面白い話が聞けそうです。
やっていることは誰もできそうな内容ばかり。
ただ、一つ一つのポイントが洗練されていて、奥が深いと感銘しました。出来ていそうで出来ていなかったという受講者様からのお声が多かったです。また受講したいというお声もありますので来年度に応用編を企画したいと考えております。
●講師:河野 哲史 先生 より
受講頂いた先生方誠にありがとうございます。受講された先生方には是非「続けさせない治療」を広めて患者様の卒業を早めて、更には鍼灸受療率をあげていってほしいと願っております。
もっと聞きたかったと沢山の嬉しい言葉を頂きました。食育、ストレッチをもっと学びたいというお声も多かったので、次回は応用編という形でもっと詳しくご説明できればとセイリンさんと話していますので、期待しておいてください!
●参加された受講者のみなさまより
(男性S.H)
セミナー中の言葉にあったように、「常に期待を上回る」ということを受講生にもされていたことに感動しました。
(男性E.T)
先生の人柄がよく、とても分かりやすいセミナーでした。患者目線ということを常に考え徹底されている姿勢には感動しました。私の鍼灸院でも患者目線ということを改めて徹底しようと思います。本日はありがとうございました。
(男性N.K)
基本に立ち返り、シンプルが良いと改めて感じることができました。食育に関して更に理解を深めたい。