オンラインセミナー 糖尿病の足病変に対する鍼灸

基本情報
開催日 | 2021/05/23 |
---|---|
会場 | オンライン |
糖尿病の足病変に対する鍼灸 ~神経障害と血流障害~
詳細情報
日時 | 2021年05月23日(日)13:00~16:00 |
---|---|
会場 | zoomによるオンラインセミナー |
対象 | 鍼灸師/医師/学生 |
参加費 | 一般 3,000円 / 学生 1,000円 |
定員 | 90名 |
講師 | 粕谷 大智 先生/東京大学医学部附属病院リハビリテーション部 鍼灸部門主任 |
お申込み | お申込みフォームよりお申込みください |
セミナー内容
糖尿病患者の神経障害や血流障害から起こる足病変は、約100万人以上の方が自覚しQOLを著しく低下させる症状です。
鍼灸の効果についても報告はありますが、どの病期かで効果に違いもあります。
また、傷や火傷を起こすと、感染から壊疽や切断に至る患者も多いため、我々鍼灸師はフットケアの知識を持ち、リスク管理も考慮して治療やケアのアドバイスをする必要もあります。
今回は糖尿病の足病変を中心に、問診方法、評価、治療の実際から効果機序、リスク管理まで、ピコリナを使用した治療方法を実技動画で紹介します。
※動画アプリ「zoom」を使用してのセミナーとなります。
お申し込みフォーム
※個人の方、屋号がない方はお名前をご記入ください。
※当セミナーにおいてアーカイブ配信等はございません。予めご了承ください。