[オンライン]2022年度 ピコリナ症例発表会

2022年度 ピコリナ症例発表会
鍼電極低周波治療器「ピコリナ」を治療現場で活用して頂いている14の企業様に、ピコリナを使用した症例を発表していただきます。
これからピコリナの購入を検討している方、ピコリナを既に購入しているがモードの設定方法に悩んでいる方におすすめのイベントとなっております。
事前にお申込みを頂いた方には、イベント終了後に今回の症例を記載したケースレポートをデータにてプレゼントいたします。
また、学生様はお友達をお誘いの上お申込み頂くと、今回参加して頂く企業様で使える無料治療体験券をプレゼントいたします。
学生様は参加費も無料となっておりますのでぜひご参加ください。
※本イベントはWeb会議アプリ「Zoom」を使用したオンラインセミナーです。
参加企業
株式会社中日メディカルサービス
株式会社TLS
株式会社OHIZUMI おおいずみグループ
株式会社リーフ
株式会社エルフレッチェ
さくらメディカル株式会社
株式会社KKD
日本セラピー株式会社
株式会社ワイズケア
株式会社アール・エム・シー
株式会社マーサメディカル
株式会社あおば
株式会社F.C.C
株式会社ヒューマンアジャスト
※順不同
特別講演
①3月25日(土) 13:00~13:30
種市 敢太 BODY REMAKER 鍼灸治療院・整体院 代表
東京都台東区浅草橋で内装DIYの路面1Fで鍼灸治療院を開業。平均リピーター率9割を年間達成している。
アスリートの競技に向けたボディメンテナンス、芸能関係者への美容サポート、地域の高齢者へのボランティア活動など幅広く行っている。
「和装物療鍼灸師種市」としてTwitter等で情報を日々配信している。
②3月26日(日) 13:00~13:30
陣内 由彦 鍼灸師・柔道整復師/杏鍼灸整骨院院長
治療院での臨床の傍ら、陸上競技やソフトボール、剣道などの学生スポーツのトレーナー活動に従事。
コロナ禍においてはYouTube、Twitter、note、ブログ等でセラピスト向けの情報発信を本格化。
『鍼×物療』の魅力を広げるべく、日々精力的に活動している。愛称は“鍼灸のピコ太郎”。
※アーカイブ配信対象セミナー
セミナー開催の4日後にノバセル内で視聴可能となり、1週間は何度も視聴することが可能です。
▼セミナーのお申込みはこちらから
ご注意
ご利用中のメールアドレスで迷惑メールの設定をしておりPCメールを受信できない おそれのある方、または「@seirin.jp」や「@seirin.tv」のメールを受信できない方は 下記をご覧いただきドメイン設定を行ってください。
メールを受信できない時(受信設定について)
詳しくはこちら