個人情報保護方針

セイリン株式会社(以下、当社)は、全てのお客様、従業員等、その他当社の全ての関係者の個人情報に対して適用される法令等を遵守し、当社「個人情報保護方針」(以下、当方針)を定め、個人情報の保護に努めます。

1. 個人情報の取得と利用

当社は、お客様より個人情報をご提供頂く場合は、利用目的を明示して個人情報を取得し、お客様の同意を得た範囲においてのみ個人情報を利用します。

2. 個人情報の管理

個人情報の管理は、厳重に行い、お客様にご承諾いただいた場合を除き、第三者に対して情報を開示・提供をいたしません。
但し、下記の場合は、本人の同意無く第三者に開示・提供することがあります。

  • 法令に基づく場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定めた事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。

3. 個人情報の保護

個人情報の漏洩、滅失または毀損を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。万が一、問題が発生した場合は、速やかに再発防止に努めます。

4. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去

当社は、お客様が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める権利を有していることを確認し、これらの要求がある場合は、異議なく速やかに対応いたします。

5. お問合せと苦情の対応

当社が保有の個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付窓口において適切かつ迅速に対応するよう努めます。

【個人情報に関するお問合せ窓口】
受付窓口:セイリン株式会社 総務部
電話番号 054-365-5322
FAX番号 054-365-2927

6. 継続的改善

当社は、個人情報保護に関する管理体制を継続的に見直し、改善を実施します。

7. 当方針の変更

当方針は、予告無く変更、改訂、または削除されることがあります。あらかじめご了承願います。

8. 準拠法と管轄裁判所

当社との争議や申し立てが生じた場合には、日本の法律に準拠し、静岡地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2007年06月01日制定
2009年06月01日改定
2014年05月01日改定
2019年10月01日改定

ウェブサイトにおける個人情報保護方針

セイリン株式会社(以下、当社)のウェブサイト(以下、当ウェブサイト)のご利用において、個人の特定が可能な情報をご提供して頂く際には、当社「ウェブサイトにおける個人情報保護方針」を事前にお読み下さい。
また、当社「ウェブサイトにおける個人情報保護方針」に記載の無い事項は、当社「個人情報保護方針」に準じます。併せてお読み頂き、両方針にご同意された場合のみ当ウェブサイトをご利用下さい。

1. 取得情報と利用目的

当ウェブサイトにおいては、下記の情報を取得し、その利用目的に用います。

(1) 会員登録ページ

(a)取得情報

  • お名前、フリガナ
  • ご住所
  • お電話番号
  • メールアドレス
  • 年齢
  • 資格情報(鍼灸師、医師、獣医師、鍼灸科教員、鍼灸・医・獣医学生、免許番号)
  • 施設名または学校名

(b)利用目的

  • 当社商品情報、医療情報、学術情報の提供、収集
  • 医学、薬学、医療機器分野における調査・研究
  • 各種お問い合わせ、資料提供等に関する対応
  • 当ウェブサイト利用時の認証および連絡
(2)カレンダー注文ページ

(a)取得情報

  • お名前、フリガナ
  • ご住所
  • お電話番号
  • メールアドレス
  • 配送先情報
  • 施設名
  • 日本鍼灸師会会員

(b)利用目的

  • ご注文の確認、照会
  • 商品発送の確認、照会
  • 商品の配送
  • お問い合わせの返信時
(3)セミナー・イベント ページ

(a)取得情報

  • お名前
  • ご住所
  • お電話番号
  • メールアドレス
  • ご職業・資格情報
  • 勤務先情報
  • 領収書宛名情報

(b)利用目的

  • セミナー・イベントに関する受付管理および諸手続き
  • 主催者のサービス・セミナー・イベント等のご案内
  • 個人を特定しない統計データとしてのマーケティング活動
  • その他各種ご案内・ご連絡
(4)採用ページ

(a)取得情報

  • お名前、フリガナ
  • ご住所
  • お電話番号
  • メールアドレス
  • 生年月日
  • 性別
  • 希望職種

(b)利用目的

  • 採否の検討および決定
  • 採否の検討過程および結果における当社からの問い合せ、連絡
  • 入社前手続きに関する連絡
  • 各種お問い合わせ、資料請求等に関する対応
(5)お客様からのお問い合せページ

(a)取得情報

  • お名前、フリガナ
  • ご住所
  • お電話番号、FAX番号
  • メールアドレス
  • 性別
  • ご職業・資格情報
  • 勤務先情報
  • お問い合わせ内容

(b)利用目的

  • お問い合わせ内容に関する対応
  • 主催者のサービス・セミナー・イベント等のご案内
  • メールマガジン等の配信
  • 個人を特定しない統計データとしてのマーケティング活動
  • その他各種ご案内・ご連絡

2. 個人情報の社外への提供

当ウェブサイトにて取得した個人情報は、下記の場合に限ってその必要情報の範囲において、社外に提供します。

  • 連絡の為の書面発送時
  • 商品配送時

3. 利用目的の範囲内での利用と例外

当社は、あらかじめ特定し公表した利用目的の範囲内でのみ個人情報を取り扱い、第三者に開示・提供することはいたしません。
但し、法令による場合等正当な理由がある場合は、本人の同意無く第三者に開示・提供することがあります。内容は、当社「個人情報保護方針」に準じます。

4. 未成年者の方へのお願い

未成年者の方が個人情報を提供される場合は、保護者の方の同意のもとご提供いただくようお願いいたします。

5. 個人情報の保存期間

当ウェブサイトで取得した情報は、その利用目的に応じて削除されるまでの間、保存されます。

6. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去

内容は、当社「個人情報保護方針」に準じます。

7. 当方針の変更

当方針は、予告無く変更、改訂、または削除されることがあります。あらかじめご了承願います。

2019年10月01日制定

2021年04月19日改訂

ウェブサイト利用規約

セイリンのウェブサイト(以下、当ウェブサイト)は、セイリン株式会社(以下、当社)が開設・運営しております。当ウェブサイトのご利用に際し、当社「ウェブサイト利用規約」(以下、当規約)を事前にお読み下さい。また、当規約に記載の無い事項は、当社「個人情報保護方針」(以下、当方針)に準じます。併せてお読み頂き、当規約並びに当方針にご同意された場合のみ当ウェブサイトをご利用下さい。
当規約違反行為が認められた場合は、情報提供の制限その他の措置を取らせて頂く場合がありますので、ご了承下さい。

1. 著作権及び著作者人格権

当ウェブサイト内のコンテンツ(文章・資料・画像等)に関する著作権及び著作者人格権は、当社、関連会社または第三者が保有します。営利、非営利を問わず、当ウェブサイトのコンテンツについて複製、改変、転用、譲渡、販売など方法の如何を問わず、許可なく利用することを禁じます。

2. 商標権

当ウェブサイト内で使用される商号、商標、標章、ロゴマークなどに関する権利は、当社、関連会社または第三者が保有し、商標法、不正競争防止法、商法及びその他の法律で保護されています。これらを各権利者の許諾を得ることなく無断で使用することは出来ません。

3. ウェブサイトの各種情報について

  • 当ウェブサイトの内容(URL含む)、各方針・規約類は、予告無しに変更、改訂、削除、または中止されることがあります。あらかじめご了承願います。
  • 当ウェブサイトに記載している商品の情報は、その商品又はその商品の効能を宣伝・広告するものではありません。

4. 当ウェブサイトへのリンクについて

当ウェブサイトへのリンクを希望される場合は、必ず事前に当社総務部へご相談の上、当社の許可を得るようにして下さいますようお願いいたします。

5. Cookie(クッキー)の使用

当ウェブサイトは、よりよいサービスを提供する為、Cookie(クッキー)を使用することがあります。これにより許可無く個人を特定出来る情報を収集することはありません。
Cookie(クッキー)の受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することが出来ます。

6. 禁止行為

  • 掲載された情報を無断で転載・転用・加工・二次利用・他者へ提供する行為、又はこれらに類する行為。
  • 掲載された法人、個人、又は当社に、不利益もしくは損害を与える行為、又はその恐れのある行為。
  • 公序良俗に反する行為、又はその恐れのある行為。
  • 犯罪行為もしくは犯罪行為に結びつく行為、又はその恐れのある行為。
  • 法令もしくは条例に違反する行為、又はその恐れのある行為。
  • その他、当社が不適切と判断する行為。

7. 免責事項

  • 当ウェブサイトの内容について、妥当性や正確性について保証するものではなく、当社は一切の責任を負いません。
  • 掲載された情報を利用することによって、その利用者または第三者に損失、損害等を含むトラブルが生じても当社は一切の責任を負いません。
  • 当社は、当社の故意による場合を除き当ウェブサイトへの接続(参照、データ入力操作、当社との電子メールの送受信等を含む)によって生じたいかなる損害、又は当ウェブサイトの内容を信頼したことを理由として生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  • 当ウェブサイトからリンクしている社外サイト、又は当ウェブサイトにリンクしている社外サイトが存在する場合があります。その場合、そのサイトの内容・機能について責任は負いません。

8. 当方針の変更

当方針は、予告無く変更、改訂、または削除されることがあります。あらかじめご了承願います。

2015年11月01日制定
2019年10月01日改定