ロゴ

セミナー&イベント情報

  1. ホーム
  2. セミナー&イベント情報
  3. 今すぐ活かせる!鍼灸臨床ウェビナー
サムネイル

こちらよりお申込みください。

お申込みはこちら

今すぐ活かせる!鍼灸臨床ウェビナー

電気温灸器で効果を導き出す刺激部位と刺激方法~第二弾~

新潟医療福祉大学 粕谷先生による電気温灸器の臨床セミナーです。

実際の施術動画を交え、複数の症例における電気温灸器の活用事例を紹介します。

【セラミック電気温灸器の症状別活用事例】

・疲労感・だるさ(背中の施術)~自律神経の調整~

脊柱の督脈への刺激による睡眠への影響(疲労回復)

・慢性疼痛(手足のツボ)~脳内麻薬オピオイドの分泌~

手足のツボ刺激による脳機能への影響(神経痛、筋肉痛の痛みの緩解)

・足底のしびれ・ふらつき(足裏の施術)~血流の促進~

メカノレセプターの刺激によるバランス機能の向上(血行をよくする)

※本セミナーは無料です。
※本セミナーはWeb会議アプリ「Zoom」を使用したオンラインセミナーです。
※申込期限は2024年9月19日(金)17:00です。


セミナーについてのお問い合わせは主催様へお願いいたします。

セミナー概要

日時

2025年9月19日(金) 18:30~19:30

会場

オンライン

講師

粕谷大智先生 (新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 鍼灸健康学科 学科長・教授)

定員

500名

受講料・受講対象

無料
受講対象:鍼灸師、医師、学生

お申込み、セミナーHP

セミナーHP こちらから
●お申込み● 登録フォームからの事前申請が必要です。事前申請後、メールにて詳細を連絡いたします。

主催、お問い合わせ

株式会社村田製作所 医療・ヘルスケア機器統括部 医療機器販売部 今井愛
【Mail】megumi.imai@murata.com

セミナーについてのお問い合わせは主催様へお願いいたします。

お申し込み

こちらのセミナーは以下よりお申し込みください。

お申し込みはこちら

鍼に関する商品のお問い合わせなどはこちら

お問い合わせ

Linkリンク

  • スポンサーシップ
  • 鍼灸つながるカルテ
  • 健康にはり
  • 日本鍼灸大学(仮)
  • 鍼灸柔整キャリアラボ
  • グッドデザイン賞