こちらよりお申込みください。
お申込みはこちら(公社)神奈川県鍼灸師会 【第 2 回 神奈川鍼灸緩和ケア研修会】
「鍼灸師が知るべき緩和医療の医学知識」と「鍼灸臨床で知るべき緩和医療の基礎」
<令和 7 年度・第 1 回学術講習会は『緩和ケア領域』です>
本年度第 1 回学術講習会のご案内です。
昨年度、当会では神奈川県立がんセンター東洋医学科・医 師 板倉英俊先生、鍼灸・マッサージ師 星野直志先生をお招きし、同領域の講習会を開催致しまし た。
その目的は、当会学術部が長年取り組んでいる、 「医療の中で協調性を持った専門職協働ができる鍼灸師」
「地域社会・地域医療で求められる鍼灸師」 を神奈川の地より育成・輩出することです。
さて、当会では今後さらにそのことを進めるべく、2025~2026 年度をかけて「神奈川鍼灸緩和 ケア研修会」を開催して参ります。
昨年度を第 1 回目とし、今回は「鍼灸師が知るべき緩和医療の医 学知識」、「鍼灸臨床で知るべき緩和医療の基礎」を学んでまいります。 また、本研修会はこれより数回の研修会として開催し、一定の参加をされご理解をいただける参加 者をリスト化し、医療の現場とのネットワークを構築していく予定です。
また、初学者や学生の皆さまも是非ご参加いただき、鍼灸師が目指す地域医療貢献の形作りを学び の早い段階より知っていただけましたら幸いです。
多くの方にご参加をいただけましたら幸いです。
詳細はHPをご覧ください。
当イベントについてのお問い合わせは主催者様までお願いいたします。
セミナー概要
日時 | 12 月 21 日(日) |
|---|---|
会場 | オンライン |
講師 | 徳原 真(東海大学 医学部医学科専門診療学系緩和医療学・東海大学医学部付属病院医療連) 星野 直志(鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・ほしの治療院院長・神奈川県立がんセンター東洋医学科 鍼灸外来 非常勤鍼灸師) |
定員 | オンライン 90名(参加者が越えた場合は増設も考慮) |
対象 | 鍼灸師、医師、学生 |
参加費 | 〇当会会員 :会員・学生会員 無料 〇当会会員外:一般 4,000 円・学生 2,000 円・日鍼会他都道府県師会員 2,000 円 正会員の治療院スタッフの方、全日本鍼灸学会会員 3,000 円 ※会費種別は自己申告制です。運営から種別の確認があった場合、速やかに確認できる様にご準備ください。 |
公式HP・お申込み | ・神鍼会会員 セミナーHPのQR コード(Google フォーム)・当会ホームページから事前参加申し込みを行ってください。 申し込み期間 情報解禁日~12 月 20 日(土) ・神鍼会会員外 セミナーHPのQR コード(Google フォーム)・当会ホームページから参加申し込み後、会費を銀行振り込みにてお支払い下さい。 ▼申し込み(Google フォーム) |
主催/お問い合わせ | (公社)神奈川県鍼灸師会 学術部 |
お申し込み
こちらのセミナーは以下よりお申し込みください。
お申し込みはこちら